食育
ティーチャー
の活動
直売所
レシピ集
しゅんかん
グルメ
活動紹介
みやざきの
郷土料理
県民会議とは
こだわり料理の店
こだわり食材の店
宮崎県食の安全・安心推進条例
なんでも掲示板
MENU
食育
ティーチャー
の活動
直売所
レシピ集
しゅんかん
グルメ
活動紹介
みやざきの
郷土料理
レシピ集
サラダチキンのさっぱりホイル焼き
料理写真
食事バランスガイド
提供元:南九州大学 健康栄養学部 管理栄養学科(中部地域)
材料(4人分)
サラダチキン
200g
★もやし
160g
★にんじん
40g
★キャベツ
80g
★玉ねぎ
100g
大葉
4枚
ミニトマト
12個
塩
4g
こしょう
適量
ポン酢
80g
作り方
①市販のサラダチキンを1/2に裂き、ほぐす。
②耐熱の容器にアルミホイルを敷き、下から★、サラダチキン、ミニトマトの順に重ねていく。
③アルミホイルに包みグリルで約10~20分加熱。
④加熱が終わったら、野菜に火が通っているのを確認し、お好みでポン酢をかける。
⑤大葉を盛り付ければ完成。
ポイント
市販のものを多く活用し、簡単に作れるように工夫した。
最近人気のサラダチキンやカット野菜を使用することで、料理の手間を大幅に省略。アルミホイルを使用し洗い物の手間も減ります。また、脂質や糖質が少なく、高タンパク、低カロリーなのも嬉しい☆
戻る
県民会議とは
こだわり料理の店
こだわり食材の店
宮崎県食の安全・安心推進条例