食育
ティーチャー
の活動
直売所
レシピ集
しゅんかん
グルメ
活動紹介
みやざきの
郷土料理
県民会議とは
こだわり料理の店
こだわり食材の店
宮崎県食の安全・安心推進条例
なんでも掲示板
MENU
食育
ティーチャー
の活動
直売所
レシピ集
しゅんかん
グルメ
活動紹介
みやざきの
郷土料理
レシピ集
野菜たっぷりお手軽カレードリア
料理写真
食事バランスガイド
提供元:南九州大学 健康栄養学部 管理栄養学科(中部地域)
材料(4人分)
精白米
280g
1日分の野菜が摂れるタイプのものを使用
野菜ジュース
800ml
トマト
2個
冷凍ほうれん草
400g
レトルトカレー
4袋(人数分)
チーズ
適量
作り方
①米を洗い、炊飯器で炊く。
②炊きあがった米に野菜ジュースを混ぜ、耐熱皿にご飯を入れる。
③②の上にほうれん草、くし切りにしたトマトをのせ、上からレトルトカレー、チーズをかける。
④トースターまたはオーブンでチーズに焦げ目がつくまでしっかりと焼く。
ポイント
宮崎県産の冷凍ほうれん草を使用して、手軽さを重視した時短メニュー。また、冷凍野菜とレトルトカレーを使うことで、食品ロスがないのも特徴。誰にでも手軽に作れて野菜を摂取できるので、忙しいときにもオススメ!
戻る
県民会議とは
こだわり料理の店
こだわり食材の店
宮崎県食の安全・安心推進条例